オーディオが壊れた。

長らくシャープ製の1bitデジタルコンポを使ってきたのだが、昨夜目覚まし代わりのタイマーを仕掛けようと電源スイッチを押したら一瞬起動してすぐ落ちてしまった。何度繰り返してもダメ。おそらくは電源周りがだめになってしまっているのだろう。結婚して単品コンポーネントを組み合わせて使うことを止めてから、Victorのマイクロコンポ、TEAC製のCDレシーバーを経て3機種目、7、8年ぐらいの寿命だったろうか。
CD部分にはプラッソン指揮のサティの管弦楽曲集が入ったままで、TEACのレシーバーが潰れたときはキャロルのベストを焼いたCD-Rが取り出せず一緒に葬られたこともあり、今回もディスクが道連れにされるかと焦ったが、手でドアを無理やり開けて取り出すことが出来た。せめての救いだった。

それはともかく、わが家ではオーディオシステムにDVDレコーダーの音声出力を入れており、DVDレコーダーにはCATVチューナーとPS2の映像・音声が入っているので、DVDやHDD録画した映像、ゲーム、全てオーディオシステムが無ければ無音になってしまう。よって、速やかに何らかの手当てをしなければならないのだが、またミニコンポとか物色するのもなんだかなあ、な感じだし、といってAVアンプを入れてサラウンドとか面倒でいやだしそれは映画館で楽しめばよいし、日常的には人間が古いせいか2チャンネルステレオで十分と思っているし、CD部分はとりあえずDVDレコーダーで代用できるし、で、結論として、デジタルアンプのちっちゃいのでもあれば、音は出せるなと思い至った。DVDレコーダーに、CDの音源を吸い出して保管するジュークボックス機能があるのでそれを使ってもよいだろう。困るのはタイマープレイなんかを実現するのが面倒になることぐらいなので、それを携帯電話のアラーム機能に任せるとすれば、踏ん切りがつく。

ではデジタルアンプをどうするのか、と考えて、以前に300万円級のハイファイシステムをブラインドテストで負かしたと言うちっちゃいの何かも思い出しつつ、PCパーツを扱っているサイズ社の「鎌ベイアンプ」というのがあったなと。PCの5インチベイや3.5インチベイに納めることを想定していながら、音声入力はマザーボードからとったりするのではなくてピンケーブルと言う、ちょっとちぐはぐな商品だなと思っていたのだが、PCケースに収めずに単体で小さなアンプとしても使えるようにしたもので、そういう使い方を想定すればなかなか面白いし、値段も安い。しかも5インチベイ用の現行機種は複数の入力を切り替えられるので、先々何か機材が増えても対応可能だ。

ちょっと日本橋でんでんタウンを歩いてみたが見つからず、結局amazonで注文。明後日あたり届くだろうか。

コメント

人気の投稿